コラム

カウンセリング+
体験トレーニング

むくみの正体・解消方法/適切な水分量@高崎・パーソナルジム

こんにちは!

ダイエット工房「菊」代表の大澤です。

ところで、こんな体験ありませんか?

・想像しましょう!、イメージしてください!、妄想って楽しい!

最近言葉の意味をすごく理解したい病なのか、言葉の意味がすごく気になる。特に類義語。似ているようで違う。ニュアンスは一緒だけど、着地が違うような。

そこで出てきた言葉が、【想像】と【妄想】結構曖昧に使っていませんか?

はっきりと、違いを説明できる人は少ないと思います。

単純に気になったんですよね。なんでだろうって。

たぶん、多くの方が日常でほんのり、疑問に思うことってあると思います。

私は最近そこのところが、特に敏感で気になってます。

ちなみに答えは

■【想像】

→イメージしたことが現実で達成できそうな事象

■【妄想】

→イメージしたことが非現実的な事象(現実では不可能なこと)

つまり自分で何かを達成したい時は【想像】しなければいけない。

宝くじで1等当たったら、何しようかなは【妄想】ということ。

つまりダイエットは成功した姿を【想像】する必要がある。

妄想だけでは成功できません。

何かを達成するためには、想像し過程を作っていくことが大切!

さて、それでは今回は女性が気になる【むくみ】についてお話そうと思います!



1.むくみの正体・解消方法

1-1.身体の水分の役割

1-2.一日の水分量と計算方法

1-3.定期的な運動も大切


身体の水分の役割

特に女性に多いのが【むくみ】。

ふくらはぎにがパンパンで、飲む水分を減らす。なんてしてませんよね?

実はむくみの原因は「体内の水分量の低下により、備蓄してしまっている」状態です。

次に水分の主に役割が4つ↓

①血液として全身に栄養を運ぶ

②体温調節

③筋肉動かす

④老廃物を体外に出す

つまり体内の水分が低下することで、体は水分を逃さないように備蓄してしまう。これがいわゆる【むくみ】の原因になります。

もちろんこれは一般的な部分のため、病的に浮腫んでしまう人は、腎臓に障害があってなど、様々原因があります。

あくまでも参考程度にしましょう。

もちろん水分も摂りすぎもよくなくて、ちょうどいい必要な量を補給できたら最高ですね。

それではこれからそれについてお話します。


一日の水分量と計算方法

人体では一日に、2.4リットルもの水分が出入りしていると言われています。もちろんこれは、身体の大きさによって異なり、体重によって大きく変動します。

そのため、これもネットですが、「2リットル以上水分補給する」など記載されています。

では計算方法ですが、

■体重×0.03=が飲み水(水分)で必要な水分になります。

・体重50kg×0.03=1.5ℓ

・体重60kg×0.03=1.8ℓ

1日の食事から摂れる水分量はおおよそ、

・1000kcalあたり400ml

・2000kcalあたり800ml

そうすると、確かに摂取するちょうどいい水分量になります。

このように、身体に必要な水分は、外部から摂取し、摂り過ぎた分は外に排出されます。

これは身体のホメオスターシス(体内部を一定に保とうとする働き)により、一定の状態に保つことができます。

この機能が身体に備わっていることで、摂り過ぎたものを排出してくれます。

脂肪もこの仕組みが働けば、一定のスタイルでいられるはずなのに…笑

筋肉と脂肪は違うみたいですね💦

そのため、定期的な運動は必ず行いましょう。


定期的な運動も大切

週2回以上、できれば3回!身体をより変えたいのであれば、タンパク質メインのお食事を行い、自分と戦いましょう!

これでみなさんの疑問が解決できましたね!いかがでしたか?

たくさん汗をかいて、運動して、水分を摂ることはいいこと。

だから家ではできない方こそ、まずきっかけ作りから。

そんな方を、ダイエット工房「菊」では応援、全力でサポートします!

自分に合った食事指導も行っているため、オーダーメイドに仕上げて、理想の身体を手に入れましょう!

それではまた!

大澤


カウンセリング・お問合せ↓

https://diet-kb-kiku.com/counseling/